ブログを始めるにあたって調べてみると情報が多すぎて、結局何から始めれば良いかわからないとお悩みではないでしょうか?
今回の記事は、副業・収益化目的でブログを始めたい方を対象にしたブログの始め方のオススメな情報だけをオススメな順番で解説します。
これだけやれば、ブログの運営ができるようになります。
ブログサービスの選び方
有料ブログと無料ブログがありますが、副業・収益化目的でブログを始めたい方は、有料ブログのWordPress(ワードプレス)がオススメです。
WordPressは
世界一使われていて、収益化されているブログの多くでWordPressが使われています。
収益化には無料ブログより有利です。
独自ドメイン使用でブログは完全に自分の資産になります。
自由なデザインができる。
しかし、WordPressのデメリットとして、月額数百円から1000円程度の費用がかかります。
無料ブログは
ブログサイトに記事投稿するだけなので完全に自分の資産にならない。
自由なデザインができない。
もしお金に余裕がなかったら、費用がかからず手軽に始められる無料ブログから始めてください。
無料ブログは、「Amebaブログ」「Livedoorブログ」「はてなブログ」「LINEブログ」「FC2ブログ」など、たくさんあります。
私がそうだったように、あとあと無料ブログでは満足できなくなると思いますので、ここではWordPressでブログを始めるための必要な準備を紹介します。
WordPressの立ち上げ
1.レンタルサーバーの契約
2.独自ドメインの取得
3.独自ドメインの設定とSSLの設定
4.WordPressのインストール
以上が必要な準備となりますが、レンタルサーバーを決めたら、そこのサイトのマニュアルで非常に丁寧に説明されていますので、初心者でも簡単にWordPressを立ち上げることができます。
そこで大事なのは、レンタルサーバーです。




この中から選んでおけば大丈夫です。
まとめ
ブログを始めるには、
1.レンタルサーバーを選んで、WordPressでブログを始める。
2.文章構成テンプレートに沿って、「読者目線」を持って記事を書く。(参考記事あります)
3.Googleアドセンス、A8.net(アフィリエイト)、楽天アフィリエイト、Amazonアソシエイトなどで広告を貼って収益化を目指す。
ブログは書くこと・継続することが慣れるまでは大変です。
あなたが楽しんで書いたブログを読むことができるのを楽しみにしております。