目次
離陸するまでの流れは
搭乗手続きをすませ、ボーディングブリッジ(搭乗橋)を歩いて旅客機に乗り込みますが、旅客機はなかなか出発しません。
搭乗してしばらくしてから旅客機は駐機場を離れて滑走路に向かい、そして離陸します。
旅客機の時刻表の出発時刻とは、いつの時点の時刻なのか。離陸する時刻なのか。
フライトタイムとは
離陸してから着陸するまでの時間、すなわち旅客機が飛んでいる時間のこと。
ブロックタイムとは
車輪が動き出して、機体が駐機場を離れ、離陸して飛行し、着陸してから駐機場で停止するまでの時間のこと。
まとめ
旅客機の出発・到着時刻は、ブロックタイムの最初と最後である機体が動き出したときと、機体が停止したときをいいます。