お笑い第1世代
特徴
1962年~1969年頃=テレビの演芸番組ブーム
代表的なテレビ番組
笑点(日本テレビ)
シャボン玉寄席(朝日放送)
土曜ひる席(NHK)
代表的なお笑いタレント
Wけんじ | 青空球児・好児 | 浅草四郎・岡八郎 |
内海桂子・好江 | 海老一染乃助・染太郎 | かしまし娘 |
桂歌丸 | 桂三枝(現6代目桂文枝) | 桂春団治(3代目) |
京唄子・鳳啓助 | ケーシー高峰 | コロンビアトップ・ライト |
コント55号 | ザ・ドリフターズ | 三遊亭小圓游(4代目) |
獅子てんや・瀬戸わんや | 庄司敏江・玲児 | 笑福亭仁鶴(3代目) |
ゼンジ―北京 | 立川談志(7代目) | 月亭可朝 |
てんぷくトリオ | 東京ぼん太 | ナンセンストリオ |
ハナ肇とクレイジーキャッツ | 林家三平(初代) | 牧伸二 |
漫画トリオ | 夢路いとし・喜味こいし | 横山ホットブラザーズ |
ラッキー7 | レッツゴー三匹 | 月の屋円鏡 |
三遊亭圓楽(5代目) |
お笑い第2世代
特徴
1979年~1982年頃=MANZAIブーム、ひょうきん族
代表的なテレビ番組
8時だよ全員集合(TBS)
ひょうきん族(フジテレビ)
THE MANZAI(フジテレビ)
笑ってる場合ですよ(フジテレビ)
お笑いスター誕生(日本テレビ)
花王名人劇場(関西テレビ)
代表的なお笑いタレント
B&B | 明石家さんま | イッセー尾形 |
今いくよ・くるよ | オール阪神・巨人 | おぼん・こぼん |
片岡鶴太郎 | 桂文珍 | ギャグ・シンセサイザー |
小堺一機 | 小柳トム | コロッケ |
コント・レオナルド | コント赤信号 | ザ・ぼんち |
シティボーイズ | 志村けん | 春風亭小朝 |
笑福亭鶴瓶 | 紳助竜介 | 関根勤 |
太平サブロー・シロー | 竹中直人 | タモリ |
ツービート | 九十九一 | でんでん |
ナポレオンズ | 西川のりお・上方よしお | 間寛平 |
バラクーダ | 春やすこ・けいこ | ヒップアップ |
星セント・ルイス | マギー司朗 | 山田邦子 |
ゆーとぴあ | 横山やすし・西川きよし |
お笑い第3世代
特徴
1980年後半~1990年初頭=お笑いスター誕生、吉本NSC・深夜番組
代表的なテレビ番組
夢で逢えたら(フジテレビ)
オールナイトフジ(フジテレビ)
夕やけニャンニャン(フジテレビ)
とんねるずのみなさんのおかげです(フジテレビ)
ウッチャンナンチャンのやるならやらねば!(フジテレビ)
ダウンタウンのごっつええ感じ(フジテレビ)
ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!(日本テレビ)
とんねるずの生でダラダラいかせて!(日本テレビ)
ねるとん紅鯨団(関西テレビ)
代表的なお笑いタレント
130R | B21スペシャル | 浅草キッド |
石田靖 | 伊集院光 | 今田耕司 |
岩本恭生 | ウッチャンナンチャン | 勝俣州和 |
木村祐一 | 栗田貫一 | 圭・修 |
さまぁ~ず | ジミー大西 | 清水アキラ |
清水ミチコ | ダウンタウン | ダチョウ俱楽部 |
出川哲朗 | トミーズ | とんねるず |
野沢直子 | ハイヒール | 東野幸治 |
ビジーフォー | ピンクの電話 | ホンジャマカ |
松村邦洋 | まるむし商店 | 森脇健児 |
お笑い第4世代
特徴
1990年代=バラエティー番組、ボキャブラ天国、天然素材
代表的なテレビ番組
とんねるずのみなさんのおかげです(フジテレビ)
ダウンタウンのごっつええ感じ(フジテレビ)
ウッチャンナンチャンのウリナリ!(日本テレビ)
タモリのボキャブラ天国(フジテレビ)
進め!電波少年(日本テレビ)
とぶくすり(フジテレビ)
代表的なお笑いタレント
DonDokoDon | FUJIWARA | Take2 |
TIM | 雨上がり決死隊 | ガレッジセール |
キャイ~ン | くりぃむしちゅー | 極楽とんぼ |
ココリコ | 猿岩石 | 千原兄弟 |
ナインティナイン | ネプチューン | 爆笑問題 |
ふかわりょう | 藤井隆 | 山田花子 |
よゐこ | ロンドンブーツ1号2号 |
お笑い第5世代
特徴
2000年代=ネタ見せ番組、エンタの神様、レッドカーペット、M1グランプリ、キングオブコント
代表的なテレビ番組
爆笑オンエアバトル(NHK)
エンタの神様(日本テレビ)
爆笑レッドカーペット(フジテレビ)
笑いの金メダル(朝日放送)
代表的なお笑いタレント
青木さやか | 有吉弘行 | アンガールズ |
犬井ヒロシ | インパルス | おぎやはぎ |
オリエンタルラジオ | 麒麟 | キングコング |
小島よしお | サンドウィッチマン | 次長課長 |
陣内智則 | 世界のナベアツ | だいたひかる |
ダイノジ | タカアンドトシ | たむらけんじ |
ダンディ坂野 | チュートリアル | 東京03 |
友近 | ドランクドラゴン | 鳥居みゆき |
中川家 | なだぎ武 | 南海キャンディーズ |
にしおかすみこ | 博多華丸・大吉 | 波田陽区 |
バナナマン | はなわ | はるな愛 |
髭男爵 | ヒロシ | 藤崎マーケット |
フットボールアワー | ブラックマヨネーズ | ますだおかだ |
ムーディ勝山 | モンスターエンジン | 柳原可奈子 |
山本高広 | レイザーラモンHG | 渡辺直美 |
お笑い第6世代
特徴
2010年代=THE MANZAI、M1グランプリ、トークバラエティ番組
代表的なテレビ番組
雨上がり決死隊のトーク番組アメトーク!(テレビ朝日)
めちゃ2いけてるッ!(フジテレビ)
とんねるずのみなさんのおかげでした(フジテレビ)
エンタの神様(日本テレビ)
爆笑レッドカーペット(フジテレビ)
代表的なお笑いタレント
NON STYLE | U字工事 | オードリー |
かまいたち | 銀シャリ | ジャルジャル |
ジャングルポケット | 千鳥 | 東京03 |
トータルテンボス | どぶろっく | トレンディエンジェル |
ナイツ | バイきんぐ | ハライチ |
ハリセンボン | パンクブーブー | ピース |
メイプル超合金 | ロッチ | ロバート |
和牛 | 笑い飯 |
お笑い第7世代
特徴
2010年後半=ゆとり世代、平成生まれ、テレビ以外のデジタルコンテンツ
代表的なテレビ番組
M-1グランプリ(テレビ朝日)
エンタの神様(日本テレビ)
爆笑レッドカーペット(フジテレビ)
代表的なお笑いタレント
EXIT | ガンバレルーヤ | コロコロチキチキペッパーズ |
霜降り明星 | ハナコ | 濱田佑太郎 |
ブルゾンちえみ | ミキ | 宮下草薙 |
ゆりやんレトリィバァ | 四千頭身 |